当時の資料より。1はキリタン先生の落書き。本編のキャラはキリタンさんが、説明書はNACさんが描いていた模様。 あともりけんさんのも加わっていろんなリップルキャラがいます。それにしてもこの落書きいいですね。 2は「皇帝の闇」の設定資料。当時リップルアイランドでなく、皇帝の闇というタイトルで開発がすすめられていました。 ・・・が先に出たディスクのデッドゾーンのアンケートハガキの回答が、中学生以上が圧倒的に多くサンソフトスタッフは 小学生が楽しめるアドベンチャーを!ということで皇帝の闇はボツ。リップルアイランドに変更になりました。主人公の カイルとキャルの名前以外は全部変更されたそうな(リルって誰?) リップルアイランドはディスクで開発されてましたが、途中でロムカセットに変更。シナリオも全部ボツです。 何度も作りなおしされてたんですね。エリア1に姉妹がいるんですがディスク版は病気になってるのは姉ではなく妹でした。 ・・がロム版では逆になってます。もりけん先生の漫画がで妹が病気なのはディスク版の設定ですね。(どうでもいいことか・・・) |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||